フィンランドでは、サウナストーブの上に置かれるサウナストーンとしても大活躍! インテリアオーナメントとして置いても可愛いです♪ 頭皮などのポイントのツボ押しや、側面を使ったフェイシャルケアにも使えます。
フィンランドでは昔から人間と妖精が共に住んでいるという言い伝えがあります。 帽子を被った妖精たちが、人間が住む家や小屋に住み込み、人間達がいつも幸せに暮らせるよう、災難から守ってくれています。 ・TAHVO(ターボ)・・・幸せを呼ぶ妖精のリーダー。頭皮などのツボ押しや側面を 使ったフェイシャルケアにも使えます。 ・ELLI(エリ)・・・TAHVOの奥さん。デスクワークのお供にも。ツボ押しにも活躍。 ・REISKA(レイカ)・・・日曜大工が得意で、家を守ってくれる妖精。子のつばは、細かい部位や足裏マッサージに使えます。 ・LYYLI(リリー)・・・ストーリーテラー。その家の文化や歴史を紡いで行ってくれます。マイルドな形状で全身をほぐします。
【使用方法】※フェイシャルケアの場合 沸かしたお湯の中にしばらくストーンを置いて、人肌になったらお使いください。 冷蔵庫に入れて、冷やして使用することもできます。
ソープストーンは密度が非常に高く、オイルや皮脂の汚れも浸透しにくいため、いつでも洗えば綺麗に清潔に使い続けていただけます。 食洗機で洗うことも可能です。
【商品詳細】 製造国:フィンランド 原材料:カレリアンソープストーン 寸法:TAHVO、ELLI/幅45mm x 高さ71mm、REISKA/幅45mm x 高さ63mm ※天然石のため、サイズは一つ一つ異なる場合がございます。(0.2kg) その他:食洗機使用可能。電子レンジ&直火不可。
|